140字以降のこと

子供向け番組/映画などの話

インターステラー

f:id:asihc:20211219223741j:image

クリストファー・ノーラン監督の超話題大作なんですが、長いし宇宙苦手だし絶対しんどくなるしなあと(深海と宇宙で空気が無くなるのが苦手)思って全くの手付かずで7年経過しました2014年の作品です。

そしたらティモシー・シャラメいた…気づきませんでした、こんなところでうっかり初めてシャラメ出演作を観てしまった…てっきりいつか観る予定の「君の名前で僕を呼んで」か「DUNE」でお目にかかるつもりでいたのにこんな間抜けな出会い。

 

さておき俳優陣が個人的に超好みの人達ばかりで7年も観ないでいたのナンデ??って改めて思いましたが振り返ったら3人目の子が産まれるあたりだったので無理もなかった。マッケンジー・フォイジェシカ・チャスティン、この薄い唇と目力の強さが素晴らしい。ジョディ・フォスター系の頑固一徹顔。そこにマシュー・マコノヒーのちょい甘フェイスがダディ、更にアン・ハサウェイのダディがサー・マイケル・ケインバットマンの執事アルフレッド)!好きな顔勢揃い。

顔の話ばかりしましたが、狭い宇宙船やヘルメットの中の表情を追うようなシーンで輝く彼らの確かな演技力に飲み込まれて自分と一緒に泣いて欲しい。そこかしこで泣いた。映画館じゃなくてよかった。

 

肝心の内容ですが、相対性理論ミリしらで挑みましたが大丈夫でした。数学や天文学に不安があるとかまだ小学生だし…みたいなのは気にせず鑑賞できます。(「TENET」もわかんないなりに楽しめたから同じノリで少々申し訳ない気持ち)

ただ長編なのと序盤は登場人物たちの関係と心の動きを描くのでその辺が読み取れそうかなとか、わからないことを「なんで?」と質問しつつ楽しめそうな性格だったりすると良いかな…とても優しい結末の作品なので夏休みの読書感想文に推したいレベル(原作があるのかは知らないで適当に書いてます)。うーーーん、13〜14歳頃から楽しめるのかな…早い子は11歳…うーーーーーん。

何も、作品の全てを理解できる必要はないと思うし、少し背伸びして観て数年後にまた何かのきっかけでまた観たり原作を手に取ったりというのも素敵な楽しみ方だと思うので。作品で背伸びするのいいですよね。(曖昧に終わる)